目次
FXism MT4プロコントローラー改の購入者は勝てているのか?
このプログラムの評判や評価そして口コミやレビューなども紹介していこうと思います!
及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改販売者 株式会社SMS 及川圭哉 株式会社SMS 代表:藤川 恭一 電話番号 03-6869-4136 |
【関連】 及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改のレビュー
【関連】 FXism MT4プロコントローラー改の購入者は勝てているのか?
FXism MT4プロコントローラー改の購入者はどう?
▼パラボリックを使ったトレーリングシステムや複数通貨ペアの決済や損切りの管理?
今回は「及川圭哉のFXismプロコントローラー改(PRO CONTROLLER)」の購入者や実践者の方の感想や及川圭哉先生のツールに対する考え方を中心に記事を書いていきたいと思います。
まずは簡単にツールの説明をしていきます。
プロコントローラー改は中級者上級者向けのFX便利ツールになっています。特に使えるなと思ったところはパラボリックを使ったトレーリングシステムや複数通貨ペアの決済や損切りの管理、また自分が指定した時刻のポジション解消機能なども使えるなと感じました。
詳しい内容のレビューに関しては前回の記事でも書いていますのでこちらの記事を参考にしてください。
【関連】 及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改のレビュー
このように計画的にナンピンしている人やマーチンゲールを使う人、それから複数の通貨ペアを見ながら相関性や逆相関を見てトレードする人にとっては使いやすい機能がたくさんあると感じました。
それでは購入者の感想を見る前に及川先生のツールに対する考え方を見ていきたいと思います。
及川圭哉って誰?
及川圭哉氏の実績データ
FX独自の特徴である「通貨の相関関係」と「時間帯管理」を攻略するトレード手法により
月間1,000PIPS以上を安定的に稼ぐデイトレーダーへ。やりたいじゃ負ける?やってもいいときに勝てる?
新機能が凄い!
及川圭哉氏のツールに対する考えとは?
MT4を使うすべてのFXトレーダーが機能的かつ機動的なトレードを実行出来るよう開発されたFXトレーダーの超強力支援ツールです。
MT4に設定されたすべての通貨ペアに対し「同時使用」が出来、また、現在あなたがお使いの『あらゆるインジケーター』とも並行して 利用することが可能となっています。
多くのトレーダーが「あんなこと出来たらイイな」と望む便利機能を多数搭載! 特に複数のポジションを同時に持つトレーダーや、複数の通貨ペアポジションを 複合してエントリーするトレーダーにとってはより機動的なトレードを実現可能 となるまさに『最強の援軍ツール』となることでしょう。
引用⇒https://fxism.jp/lp/procon/
「こんな機能があったらな!」と思えるような機能が
実績のある及川圭哉先生が実際に毎日愛用しているツールですし超協力支援ツールというのがすごく納得できます。これからFXを始めたいと考えている初心者にとっては必要のないツールかもしれませんがある程度利益を出している中級者もしくは上級者の方にはとても便利に使うことができるツールだと思います。
また価格に関してもそこまで高くないしそれでいて「こんな機能があったらな!」と思えるような機能がたくさん付いているのでいいですね。
それでは購入者や実践者の感想を見ていきたいと思います。
購入者は勝てているのか?
▼表現がしっくりくるツールに仕上がっている!?
すぐに買うべき
明確な目的がなければ購入する意味がない
『MT4プロコントローラー改』はMetaTrader4の決済機能を強化・拡張したツールですので、明確な目的を持って購入・使用しなければ意味がありません。なんとなく便利そうだから…という軽い気持ちで購入してしまうと途方に暮れてしまいます。
自分自身のトレードルールを『FXismプロコントローラー改』の機能で補完したい!という明確な目的を持っていれば、これほど便利なツールはないはず。
MetaTraderの決済機能を拡張し、リスクコントロールを高めてくれるツールが登場しました。
ただ、「なんとなく便利そうだな…」レベルならば、もうすこし様子を見ても良いでしょう。まずは自身のトレードスタイルをもう少し固めてから、購入検討することをオススメします。
一方、各種機能の有用性が明確にイメージできるトレーダーならば、すぐに買うべき。特に複数ポジションを同時に保有することの多いトレーダーであれば、もはや「ないと困る」と感じるレベルです。
引用元:https://fxinspect.com/archives/23242
僕には非常にありがたい機能ですね。
これは複数の通貨ペアを同時にエントリーし、
さらには「トータル収支で勝ち逃げ」をよくする
僕には非常にありがたい機能ですね。
FXismプロコントローラー改はスイング、デイトレ、スキャルピング、
あるいはトレンドフォローや逆張りなど、
どのような手法を用いるトレードにも大きな武器になるはずです。
引用元:https://minkabu.jp/blog/show/882778
チャート画面キャプチャ機能も過去検証に重宝できていい感じ
個人的には、MT4口座を使っているトレーダーで、
しょっちゅう複数ポジションをエントリーするのであれば、
全ポジション一括決済機能等、重宝する機能がついてると思いました。
コントローラーインターフェースも、シンプルでわかりやすいです。
チャート画面キャプチャ機能も過去検証に重宝できていい感じ。
このプロコン改があれば、
「誰でも1億円を目指せる!」みたいな感じではないですが、
MT4を使ったトレード補助ツールとして長く使えると思います。
複数ポジションをエントリーしての、
短期足トレード(スキャルピング等)に特に向いてると思いました。使い方が簡単なのもいいですね。
及川圭哉氏のトレード動画でFX学習されている方であれば、欲しくなるんじゃないでしょうか。
便利ツールなので、興味あれば購入しても良いんじゃないかと思います。
引用元:https://fxxy.org/13258.html
及川圭哉さんのYouTubeで学んで勝率がアップしました
伊能の場合、自分のトレードストーリーと外れた場合、うまく損切やナンピンができなかったことが多いのですが、1勝1敗でも勝てるトレード手法を及川圭哉さんのYouTubeで学んで勝率がアップしました。
まずは及川圭哉さんの動画を見て確認してください。
東京時間におけるオージーテクニカルを学んでください。
引用元:https://xn--fx-ki4ape1etb.jp/?p=11289
表現がしっくりくるツールに仕上がっている
FXism MT4プロコントローラー改の機能は
全てのトレーダーにとって
必ずしも必要なものであるとは言えませんが、
既存のMT4では利用することができなかった機能や
レターにもあるように、まさに
「カユいところに手が届く・・・」
そういう表現がしっくりくるツールに仕上がっていると言えます。
それでいて、販売価格も24,800円と良心的。
自分のトレードルールに今何が必要なのか?
どういった機能があればさらに自由度が高く
高い精度のトレードが期待できるようになるか?
といったポイントを理解しているトレーダーであれば
決して高くはない買い物だと言えるでしょう。
引用元:http://inv-review.com/fx/cnokpr/
及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改の評価
及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改の良くない点
■あくまでトレードの補助ツール
■スイングトレードには必要ないかも
及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改の良い点
■リアルタイム損益状況がわかる
■利益確定や損切りなど壱発で管理できる
■手数料なども数値に反映される
■ロット平均値のラインがわかる
■ブレークイーブンラインがある
及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改の感想と評価
スキャルピングなどをしている人にとってはちょっとした時間の開きで利益が減ってしまうことがよくありますがそんな時でもすべての通貨をいっぱつで同時に決済することができれば確かに利益を増やすことができますよね。
また短い時間でトレードをしている人だけではなくスイングトレードなどをしている人もパラボリックを使ったトレーリング機能や時刻指定決済など便利に使うことができますね。
⇒ 及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改の内容を見る
【関連】 及川圭哉のFXism MT4プロコントローラー改のレビュー
【関連】 FXism MT4プロコントローラー改の購入者は勝てているのか?
【関連】 くまひげ流SUPER平均足のレビュー
▼よく読まれる記事はコチラ!
今までまったく勝てなかった中年男性が
ある手法を勉強すると
短期間で100ピップス以上取れるように?、、、
今は何位?↓